« クラッシュパイラー(F111)納品されました。 | トップページ | 京都府・与謝郡【忘年会】カニ »

2015年12月11日 (金)

福井県・吉田郡(カット工法)桟橋杭打設工事

知らない間に12月に突入し残すところ後3週間ぐらいになってしまいました・・・・w(゚o゚)w

毎年ですが12月は忙しい・・・! 今年は特に地方の仕事が多く忙しい・・・・!

まぁいろいろな場所から必要とされお呼びがかかることは良いことですねぇ~

さて今回はまたまた特殊な工法?での作業です。 作業半径が遠く寄り付きが出来ない

ため100tクレーンでの桟橋杭の打設工事です。

地盤硬さ・作業半径問題を考えカット工法での作業をおこないました。

作業内容】

桟橋杭 打設工事

明細

H400×400 L=12m×9本

【使用機械】

100tオルテレーンクレーン(タダノ GA1000N)

オーガー(三和機材 D40K)

発電機150KVA・ユンボ

S209

S208_2

削孔風景です 自然に囲まれてて良い感じです~! 

5mぐらいの打ち下げなのでスクリューは長めに装着しています。

S214

S215
立て込み風景です。

狭い場所での入れ替えは接触などの注意が必要ですがカット工法では

相番クレーンが必要ないので削孔→立て込みが1台で可能です

S213
リーダなどないですが問題なく綺麗に施工できます。 

元請さんの協力もあり無事に工程内・安全に作業終了出来ました。

Simg_5338_2

無事に桟橋が出来ていました。








« クラッシュパイラー(F111)納品されました。 | トップページ | 京都府・与謝郡【忘年会】カニ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福井県・吉田郡(カット工法)桟橋杭打設工事:

« クラッシュパイラー(F111)納品されました。 | トップページ | 京都府・与謝郡【忘年会】カニ »